元経営管理ベンチャーのマネージャーが教える初心者のための会計超入門

最終更新日

初心者のための会計超入門

会計は難しい、会計は解らない、会計は苦手…そんな方は少なくないと思います。一方で日商簿記は受験者数が多い人気の資格であることから、会計に関心がある方は少なくないかと思います。

難関資格である中小企業診断士試験では、各資格予備校が会計の特別講座や特訓問題集を用意しています。この資格者の受験者の多くは大企業のエリート勢なのですが、そんな人たちでも会計が苦手な人が多いのです。

私は金融機関向けの経営管理やホールディングス向けの連結会計などをやってきた経験があります。それを活かして会計のハードルを下げ、苦手意識を持つ方のお手伝いをしたいと思っています。

とは言っても、私自身も最初は会計がサッパリ解らなかったものです。苦労して解るようになったからこそ、解りやすく伝えたいと思うのです。

会計を学ぶことにはメリットがあります。マネーリテラシーを高めることにもつながりますし、ビジネスを数字で理解することができます。身に付ければきっと役に立つ知識です。

会計は簡単ではありません。でも難しくはないです。だから会計を多くの方に理解していただけるよう、このサイトで解説していきたいと思います。

シェアする