2025年6月5日図解することのメリット5選!図解はとても有効なので身に付けて仕事力アップにつなげよう図解が苦手な人は少なくない印象ですが、文章や会話だけだと伝わらないことも沢山あります。そこで私は図解をよく使います。今回は図解のメリットを5つ挙げます。いずれも私が仕事やプロボノで有効だと感じていることです。また練習方法について解説します。あなたも是非図解を身に付けてみてください。 カテゴリー その他
2025年5月23日私がiiyamaのパソコンを長年に渡り使い続ける5つの理由私はパソコンを買うときは、いつもパソコン工房でiiyamaのパソコンを買っています。毎回いろんな専門店を比べて、結局iiyamaに落ち着いています。今回は私が長年iiyamaのパソコンを使い続ける理由について書いてみました。書き出してみたら理由は5つありました。主な理由はコスパとBTOです。 カテゴリー その他
2024年6月21日MECEの解りやすい例を仕事でよくやる作業で解説MECEという考え方があります。日本語にすると漏れなくダブりなくという意味です。ロジカルシンキングの基本であるMECEは仕事で有用な考え方です。今回は仕事でありそうな作業を5つ挙げ、MECEを使った例を紹介します。MECEとは何かを覚えるだけでなく、使いこなせるようになりましょう。 カテゴリー その他
2024年5月23日コーチングのやり方を学ぶために例を5つ作ってみたコーチングは教えるのではなく、質問によって気付きや学びをもたらす方法です。今回はコーチングのやり方の例を紹介します。これらはセルフコーチングとして自分自身にも使えます。コーチングを活用することで、気付きを得たりポジティブになれたりします。人は一人では悩んで行き詰ってしまいますので、コーチングは有効な方法です。 カテゴリー その他