身近にある優れたデザイン私的5選|日常的に見かけるものからデザインを学ぼう
日常的に見かける身近なものでもデザインの教材になります。日常で見かける様々な製品・サービスはデザイナーによってデザインされているからです。今回は私がいいと思ったデザインを5つ紹介します。いずれもユーザーに利便性を提供しています。単に見栄えがいいかどうかではなく、色や形でユーザーに対してちゃんとメリットがあるのです。
非デザイナーのためのサンプル付きで解説するデザイン入門です。
デザインはセンスというイメージがありますが、実際には形式知であり、学習可能です。
この講座ではデザインの形式知や考え方について解説します。きっとデザインとは何かがお解りいただけます。
デザインを身に着けて様々なことに応用してください。